大阪調理製菓専門学校の学生さんと・・・・。
最近ニュースやテレビでよく聞く「SDGs」。サニーサイドでも何かに取り組んでいきたいと考えていたところたまたま大阪調理製菓専門学校の先生から専門学生の考えた商品をサニーサイドで販売しその売り上げの一部を児童養護施設の子供
最近ニュースやテレビでよく聞く「SDGs」。サニーサイドでも何かに取り組んでいきたいと考えていたところたまたま大阪調理製菓専門学校の先生から専門学生の考えた商品をサニーサイドで販売しその売り上げの一部を児童養護施設の子供
「西宮つーしん」で新店が紹介されていました。乞うご期待! 大谷町にパン屋さんの「サニーサイド」ができるみたい。9月頃オープン予定
先日Yahoo!ニュースにサニーサイドが掲載されました。サッカー元日本代表の中田英寿さんが日本のことを知るために47都道府県を旅して出会ったヒト・コトをジャンルごとに分けて紹介されているものに南千里本店が紹介されました。
こんばんわ! 高槻岡本店のSです。 昨日カレーパングランプリで金賞をとった「とろ~り自家製牛肉カレー」が関西テレビのウラマヨで取り上げられました!! 当店自慢のカレーパンをとても美味しそうに取
こんばんは。 みのおキューズモール店のMです。 先日、みのおキューズモール店から人手が足りていない佐井寺店に、EちゃんとMちゃんが移動してしまいました。正直寂しいですが、佐井寺店でも楽しく仕事してくれてると嬉しいです♪
新年早々猛威を振るっていた新型コロナウイルスですが少しずつではありますが、新規感染者数は下降気味になってきましたね!先日3/7までの緊急事態宣言の延長が正式に決まり2月に予定していたサニーサイド全店での抽選会などのイベン
今年もいよいよ残りわずかとなりましたね。振り返ってみると新型コロナウイルスで色々振り回されとても大変な一年でした。4月には緊急事態宣言があり5月下旬の解除までの間に「みのおキューズモール店」がオープンしました。ショッピン
以前取材して頂いた魔法のレストランがガスてんの特別企画としてタイアップ。こんな時だからこそ応援したい!という企画に箕面小野原店も参加しています。食事券が当たるスタンプラリーに是非皆様もご参加下さいませ。
先日もブログでご紹介させていただきましたが、サニーサイドで長年勤務し独立した古澤君の店「グルペット」に行ってきました。あまりの大盛況ぶりでお邪魔するのは気が引けましたが、平日の午後からなら少し話せるということで訪問いたし
おかげさまで箕面小野原店もオープンして10年目を迎えることが出来ました。建物や駐車場も傷んできましたので定休日を利用して修繕しております。またきれいになった箕面小野原店を引き続きよろしくお願いいたします。 店主